ツーリングマップルとは



ツーリングマップルとは、昭文社が発行しているバイクでツーリングをする人を対象にしている地図です。

ライダー御用達の地図であるツーリングマップルなんですが、もはや旅人のバイブルとさえいえる地図で、ライダーだけでなく、チャリダーやJRで旅をする人や、車でのドライブをする人までもが使用するようになってきています。

それはなぜかというと、ツーリングマップルは、ただの地図でなく、ライダー視点ではありますが、色んな情報が地図内に書き込まれているからです。

ツーリングマップルの中身

所狭しと地図に色々な情報が書き込まれています。拡大できます。

道路の状況や、観光情報、温泉情報、グルメ情報、キャンプ場情報、絶景情報などなど、旅をするという視点でおすすめできるような情報が満載で、下手なガイドブックなんかよりはるかに観光情報等は充実しています。

ツーリングマップル

おすすめスポットやおすすめグルメを写真で紹介しているページ

これらの情報は、専属の調査員が、毎年実走して調査しているどころか、ツーリングモニターといわれる人達もいて、新しい情報を追加したり、既存の情報に修正を加えたりしています。

だからこそ実現した利用者の視点に立った地図なのです。

旅人の聖地といわれる北海道では、地図といえば、ツーリングマップルが常識です。
夏の北海道では、ツーリングマップル北海道を取り扱っているコンビニが多数あるくらいです。

それくらいなので、よくキャンプ場や相部屋旅人宿(とほ宿やとまるんやユースホステル等)での情報交換にテキストとして用いられています。

「この辺でおすすめってありますか?」
「テキスト(ツーリングマップルの事)〇〇ページを開いて。そこの△△が絶景の穴場ですよ。」
こんな会話が繰り広げられます。
それくらいメジャーです。

ツーリングマップルは、比較的細かなところまで出ていますので、地図としても非常に分かりやすく、使いやすいものになっています。

さらに、使っている人でも気づいていない人が多いのですが、国道と緑で表記されている県道の道が片側1車線ずつないような細い区間は、実は若干細く書かれているのです。すばらしすぎ!!

さらにさらに、なんと主な登山道も薄い点線で記載されています。もちろん、完全な登山道なので、オフロードバイクでも通行することは不可能です。そんな道までも出ています。

オフロードバイクと書きましたが、走り抜けることができる未舗装林道(ダート)もダートと分かるように記されています。

巻末には、温泉施設の料金と営業時間と電話番号のお役立ち情報もあります。
また、公共の宿やキャンプ場の料金や電話番号などの情報や、各市区町村役場の電話番号などもあります。
ほんと、すごいです。

もちろん、県庁所在地や大きな都市の拡大地図もあり、ほんとにユーザー視点に立っています。
この地図より優れた地図は存在していないと言っても過言ではありません。

また、大きさも全国を7ブロックに分けているのもあってか、バイクにもやさしいコンパクトな設計になっています。

ちなみに、ツーリングマップルは、これだけすぐれている地図なので、見るだけでも楽しいですよ。地図好きの私はよく眺めています。もちろん、見るだけでなく、旅行やツーリングやドライブの計画を立てるのにはもってこいですよ。

そんなすばらしいツーリングマップルは、下からアマゾンで購入することができますので、ぜひ購入してあなたの旅のお伴にしてください。※アマゾン直販なら送料も無料。


コロナ禍だからこそ自宅であのライザップのダイエットしませんか?

サブコンテンツ

あなたにおすすめの宿情報

このページの先頭へ