「登山・ハイキング」の記事一覧(9 / 13ページ)

深入山登山レポート

深入山(しんにゅうざん)は、広島県安芸太田町にある標高1153mの独立峰です。 4月初めに山焼きが行われるため、広島県屈指の展望のよい山として知られます。 その深入山を登山した登山レポートです。 深入山の登山口は、いくつ・・・

駒ヶ根からの空木岳日帰り登山

空木岳は、長野県の中央アルプスにある日本100名山のひとつです。 標高は2864mで中央アルプスで2番目に高い山です。 木曽駒ヶ岳や越百山と空木岳を縦走する人も多いのですが、私は駒ケ根市からの池山尾根で日帰りピストン登山・・・

燕温泉からの妙高山登山

妙高山は、日本100名山のひとつで、新潟県にある標高2454mの山です。 典型的な二重式火山で、中央の妙高山を中心に、前山、赤倉山、三田原山、大倉山、神奈山などの外輪山がぐるりと周りを取り囲んでいます。 妙高山は、冬はス・・・

巻機山登山レポート

巻機山は、日本100名山のひとつで、新潟県と群馬県の県境にある標高1967mの山です。 県境にあると書きましたが、山頂自体は新潟県にあります。 巻機山の標高は、2000mを切っているので、舐めてかかりそうなのですが、登山・・・

会津駒ケ岳登山レポート

会津駒ケ岳は、福島県にある日本100名山のひとつで、東北地方で3番目に高い山でもあります。標高は2133mです。 燧ケ岳や平が岳から見ると、会津駒ケ岳の山頂部はかなり平らです。ゆえに、それほど景色がよさそうではない地味な・・・

枝折峠からの越後駒ケ岳登山

越後駒ケ岳は、新潟県にある日本100名山のひとつで、標高は2003mです。 別名、魚沼駒ケ岳と言われています。 越後駒ケ岳は、中ノ岳、八海山とともに越後三山のひとつでもあります。 越後駒ケ岳への登山口は、駒ノ湯、枝折峠な・・・

鷹ノ巣からの平が岳登山

平が岳は、群馬県と新潟県の県境にある標高2141mの山で、日本100名山のひとつでもあります。 平が岳は、日本100名山の中でもトップクラスの面倒な山として知られています。 それはなぜかというと、メインの登山口である鷹ノ・・・

御池からの燧ケ岳登山

燧ケ岳は、福島県にある日本100名山のひとつで、東北地方の最高峰でもあります。標高は2356mです。 燧ケ岳は、見事な双耳峰としても名高く、尾瀬ヶ原の東に位置しています。 この燧ケ岳に、尾瀬の北の玄関口である標高1500・・・

槍ヶ岳の難易度

槍ヶ岳の難易度について書きます。 登山を趣味にしている人であれば誰しもが知っている北アルプスにある日本で5番目に高い槍ヶ岳。標高は3180mです。 この槍ヶ岳、先っちょが尖っていて、非常に特徴的な山で、日本のマッターホル・・・

槍ヶ岳山荘宿泊レポート

槍ヶ岳山荘は、100名山の槍ヶ岳の直下の飛騨乗越(ひだのっこし)という日本で一番高い峠(標高3020m)にあるある山小屋です。槍ヶ岳だけを登山する際、この槍ヶ岳山荘に宿泊する人が多い山小屋です。なぜなら、槍ヶ岳は1泊2日・・・

サブコンテンツ

あなたにおすすめの宿情報

このページの先頭へ