新入荷再入荷
2019 ラグビーW杯 日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
2019
日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
ラグビーW杯
日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ
スクラム型水引ブローチ
2019

2019 ラグビーW杯 日本大会ギフト スクラム型水引ブローチ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 56340.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f88472470965
中古 :f88472470965
メーカー 2019 発売日 2025-04-11 定価 56340.00円
原型 ラグビーW杯
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

定価【価格】 165,000円(税込) ホームページより抜粋 ↓ for Nikkei Special Forum 2019 世界的ラグビーイベント期間中に開催され、観戦に訪れた世界各国のビジネスリーダーやVIPを対象としたビジネスフォーラムのための記念ギフト。 ラグビーという競技がもつ協調性や自己犠牲精神といった価値観と、日本ならではのおもてなしの心を表現したいと考えた結果、「スクラムを組んだ水引」をデザインすることに。室町時代に起源があるとされる水引は、祝儀などの際に用いられる飾り紐で「人と人を結びつける」という意味合いや、その複雑な結び方による解きにくさから「末永いお付き合い」を意味する、非常に縁起の良い装飾品とされる。この水引をワールドカップ出場国のユニフォームの配色にし、前列から「3-4-1」という3列の陣形で組み合わさっているスクラムと同じ配置にした。製作は、約100年前に加賀水引を創始した津田水引折型の五代目 津田六佑氏が手掛けた。 京友禅の老舗による風呂敷を解くと、輪島漆器の木地職人が手がけたヒノキアスナロ製の弁当箱が現れ、中には大洲和紙に包まれた水引のブローチが2つ置かれている。ひとつは開催国である「日本」とその次のW杯を開催する「フランス」がスクラムを組んでいるもの。そして、もうひとつはフォーラムの四日後に控えた決勝戦の組み合わせとなっている。風呂敷と手漉き和紙にはいずれも金彩を使ったオリジナルの柄があしらわれており、スクラム以外にもモール、ラック、ラインアウトといったラグビーのシーンを表現。水引は事前に全出場国20チーム分が全て製作され、準決勝が終わり次第組み立てが行われるという、職人の方々には普段とは異なるスピード感が要求される難易度の高い作業工程となった。 ニュースリリースより ↓ 【素材】 ・水引ブローチ:和紙 ・風呂敷:絹 ・弁当箱:ヒバ(ヒノキ科)・ガラス塗料塗装 【サイズ】 ・水引ブローチ:約縦12×横9cm ・風呂敷:約69×72cm ・弁当箱:約縦17×横24×高さ6cm
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 05:11:01

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です