塩見小屋宿泊レポート



長野県の南アルプスにある塩見小屋に宿泊した時の個人的な口コミというか宿泊レポートです。

塩見小屋

正面から見た塩見小屋。奥の山が塩見岳。

塩見小屋は、日本100名山の一つ塩見岳の山頂手前にある山小屋です。建て直したばかりなので新しいです。

山頂手前にある山小屋なんですが、塩見岳山頂までは1時間くらいかかります。しかも、結構険しいです。

で、塩見小屋ですが、小さめの山小屋です。定員は40名となっています。そのためか、完全予約制となっています。

ですが、私が泊まった時に、予約なしで来ている人がいました。その人に聞いたら「けっこう怒られた。そして、食事は出せない」ということでした。

でも、カップ麺とか売っているので、そんなに問題ないそうです。

とはいえ、その日はオフシーズンの平日です。オンシーズンだったらどうなることやら。

ということで、塩見小屋に宿泊するのであれば、絶対に予約しておいてください。

で、塩見小屋ですが、左の入口を入ったら、受付と談話室兼の食堂があります。Tシャツやビール、ペットボトルの飲料等も売られています。

食堂兼の談話室

食堂兼の談話室。

右の入口からは、寝るための部屋というか、寝室スペースとなっています。

という感じの2区画で構成されていますが、外に出なくても、この2つは入口の所でつながっています。

寝る部屋ですが、入口から見て、右側が荷物置場で、左側が2段の寝るスペースとなっています。

寝室

寝室。右が荷物置場で左が2段からなる寝る区画。

受付時に、荷物置場と連動した自分のスペースが割り当てられます。

塩見小屋は、完全予約制の山小屋なので、混みあっていても、一人分のスペースが確保できます。

ちなみに、布団ではなく、銀マットと布団型の寝袋と枕です。この銀マットのスペースが最低限確保できるわけですね。

寝る部分

寝る部分。ここに、銀マットと寝袋を敷きます。

この日は、オフシーズン平日にも関わらず、まあまあ混んでいました。

トイレは、便袋式のトイレです。小屋の中でなく、外にあります。外ですが、10mくらいなので非常に近くて助かります。

トイレ

トイレ。この右を進むと男性用小便器があります。

便袋は、宿泊者には1枚ずつ支給され、追加は200円です。

この便袋式トイレは、洋式便所に便袋をセットして用(大便)を足すわけです。で、使用後の便袋は、使用済み便袋入れに入れすわけです。

なお、男性用小便器は、トイレの横からさらに少し進んだ所にあります。すぐ近くなんですが、小さなアップダウンがあるため、こっちに関しては不便と言えます。

小便器

小便器

水に関しては、天水でできたトイレの手洗いくらいしかありません。歯磨きとかも、これを使用するか、希望者に配られる天水を使うしかありません。

食事は、食堂で食べます。

塩見小屋のメニューは、カレーライスだけと思っていましたが、なんと普通の定食でした。

しかも、この日はおしゃれなタンドリーチキン。ゼリーでしたがデザートも付いていました。とても美味しかったです。

夕食

夕食。結構豪華でした。

そして、定番ですが、ご飯とスープのおかわりは自由でした。

朝食は、朝4時半からという山小屋の中でも早めでした。

メニューは、ご飯とみそ汁と朝食らしいおかず数品です。ご飯とみそ汁のおかわりは自由です。

朝食

朝食。シンプルな朝食ですが、十分です。

正直、塩見小屋の食事はショボいイメージがありましたが、全然そんなことはありませんでした。むしろ、山小屋としてはいい方じゃないでしょうか。

塩見小屋について、他に書くことと言えば、スタッフや管理人の評判がよくないっていうのを聞くことがありましたが、そんなことはありませんでした。

携帯の電波は、ドコモはしっかり入っているようでした。ソフトバンクは、全く入りませんでした。AUは不明です。

充電に関しては、できそうにないです。
風呂は、もちろんありません。

宿泊料金は1泊2食で9000円だったような。
塩見小屋の営業は、たいていは7月1日から10月中旬までです。

あ、それから、食堂にネスカフェのバリスタがあります。インスタントとはいえ、200円でホットコーヒーが飲めるのはかなりいいです。

最後、晴れていたら星空はかなりきれいです。

塩見小屋の所からの景色は最高です。
北アルプスから中央アルプスまでの景色を眺めることができます。ただ、富士山を見ることはできません。

塩見小屋の所からの景色

塩見小屋の所からの景色。中央アルプスと北アルプス。

以上、塩見小屋についてのレポートでした。

2017年9月下旬


注目!30%楽に登れるようになる見て学ぶ登山教室

登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。

しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。

それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。
登山ができると、旅行の幅がう~んと広がりますよ。

あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座

初期費用0円!格安スマホ【UQmobile】

コロナ禍だからこそ自宅であのライザップのダイエットしませんか?

サブコンテンツ

あなたにおすすめの宿情報

このページの先頭へ