289系くろしおのグリーン車



紀勢本線を走る特急くろしおの中の、289系くろしおのグリーン車に乗車した際のレポートです。

特急くろしおは、オーシャンアローくろしお、287系くろしお、そして、今回乗車した289系くろしおの3タイプが走っています。

289系くろしおは、正直言いまして、北陸本線特急のお古なんですよね。

私が乗車したのは、白浜駅‐新大阪駅間です。

289系の特急くろしお

白浜駅に停車中の289系の特急くろしお

289系くろしおは、6両編成が基本となっています。

白浜駅方面から見て、1・2~6号車となっています。

グリーン車は、1号車の白浜駅よりの半分で、半室グリーン車となっています。

座席配置は、2人席と1人席の横3列構造です。

席番は、白浜駅方面に向かって、前から1・2~5となっています。

で、白浜駅方面を見て、左側が二人席で右側が一人席となっています。

で、二人席の窓側がA席で、通路側がB席となっています。反対の一人席はC席です。

という感じの全部で15席しかないプレミアムな空間となっています。

前から見たグリーン車室内

前から見たグリーン車室内

後ろから見たグリーン車室内

後ろから見たグリーン車室内

座席ですが、さすがに大きくゆったりしています。シートはふっくらとしていて柔らかめだと思います。
そして、枕もあります。

シートピッチも広く、フットレストもあります。

テーブルは、インアーム式のテーブルで、膝の上を右から左まで覆うタイプです。
そして、同じく、インアーム式のドリンクホルダーもあります。

テーブルとドリンクホルダー

テーブルとドリンクホルダーを出したところ

このタイプのテーブルは、悪くはないのですが、ノートパソコンを広げたりするには、幅が少なめなので、向いていません。

そして、座席を立つときは、一度テーブルをたたまないといけないので不便です。正直、私はそんなに好きではないです。

座席背面には、マガジンラックと袋などをひっかけるフックがあります。

座席の背面

座席の背面はこんなかんじになっています。

窓の横には、ペットボトルを置くくらいのスペースもあります。

座席周りの収納はまあまあいいです。
もちろん、上の荷物棚もありますよ。

あと、各座席のひじ掛けには、コンセントがあります。これはありがたい。

グリーン車車内は、カーペット敷きで、やや落ち着いた照明となっています。

車内販売は、以前はあったんですが今はありません。
加えて、自動販売機もありません。

車窓ですが、白浜駅方面に向かって、左手の窓側席は、梅田の超高層ビル街や大阪ドーム、通天閣を望むことができます。

反対の右側は、所々で太平洋を望むことができます。

梅田の超高層ビル街

梅田の超高層ビル街。大阪駅はショートカットします。

太平洋

御坊‐紀伊田辺間で見ることができる太平洋

なお、窓はかなり大きめです。
前後2列で一つの窓なので、進行方向を見て、後ろ側の窓割だと、かなりの展望をえることができます。

参考までに、5番席のみ一人窓なので、下り白浜駅方面に向かっては、偶数席がおすすめという事になります。

私の場合は、上りの新大阪駅行きだったので、反対の奇数席がいいという事で、1C席を取っていました。

以上、289系くろしおのグリーン車レポートでした。

2018年1月上旬

コロナ禍だからこそ自宅であのライザップのダイエットしませんか?

サブコンテンツ

あなたにおすすめの宿情報

このページの先頭へ