我拝師山登山
我拝師山は、香川県善通寺市にある標高481mの山で、四国100名山の一つでもあります。
読み方は「がはいしさん」です。
我拝師山の並びには、香色山・筆ノ山・我拝師山・中山・火上山の通称五岳山と呼ばれる山々があり、我拝師山は、五岳山の中では最高峰です。
そして、登山をする人であれば、それらの山を縦走するのが一般的であったりします。
しかし、四国100名山である我拝師山だけを登山したいという人も少なくはないはずです。
ということで、私は、我拝師山だけを登山してきました。その時の登山レポートです。
我拝師山の登山口は、東側の大阪峠が一般的なのかもしれませんが、私は、四国八十八ヶ所第73番札所出釈迦寺の奥之院から登山しました。
出釈迦寺の奥之院へは、出釈迦寺の上部に無料の10台くらい停めれる駐車場があり、そこから車道を上っていきます。
出釈迦寺で申し込みをすれば、車で奥の院まで上れるのかもしれませんが、絶対におすすめしません。
なぜなら、完全1車線の超急坂だからです。20度くらいが標準で最大傾斜は30度クラスだと思います。
ちなみに、同じく申込をすれば、車で運んでくれるのかもしれません。なぜなら、同じ車が何回も行ったり来たりしていましたから。
そんな感じの、登山道にも負けない超急坂の舗装路をどんどん登っていきます。途中で北側の景色が少し広がります。
で、奥の院に到着しました。
奥の院でお参りを済ませ、いよいよ本格的な登山の開始です。なお、奥の院にはトイレもあります。
ここからは、かなり急登です。
鎖も登場します。といっても、鎖が無くても大丈夫なレベルです。
とはいえ、手を使う登山であることには変わりありません。
なんだかんだ言って、ここは行場なんですよね。
で、この区間は、なかなか眺めがいいです。
今までは、北側の景色しか望むことができませんでしたが、南側の景色も望むことができます。
遠くは、剣山や東赤石山なども望むことができます。
空気が澄めば、石鎚山も見えるのではないでしょうか。
で、そんな景色を眺めながら、急登区間を上り終えると、林の中の登山道になります。
最後は、平らに進んで我拝師山山頂に到着します。
我拝師山山頂は、木々に囲まれていますが、比較的広いです。
登山道は、大阪峠に向けて東側に延びています。
展望は、北の岩場から、北側の景色が広がります。
瀬戸大橋と瀬戸内海の展望がいいですね。
ただ、東側・西側・北側の展望は全くありません。
ここまでの行程でも、東側の景色は全く望めていません。
展望をしばし楽しんだら、下山開始です。
下山は、滑落しないように特に注意しましょう。
奥の院内の坂道や下から奥の院までの道は、濡れているとかなり滑ると思います。雨の日は、登らない方が無難ですよ。
ということで、下山しました。
我拝師山は、途中から見える景色は悪くないですし、個人的にはかなりいい山だと思います。
鎖場もあり、登りごたえもあります。
五岳山縦走をすれば、なかなかのトレーニングにもなるでしょうし、香川県の平野部にある山としては、讃岐富士にも負けていないと思います。
登山初心者から上級者、ファミリーでも楽しめると思います。
以上、我拝師山登山レポートでした。
コースタイム 登山口 → 20分 奥の院 → 13分 我拝師山山頂 → 13分 奥の院 → 15分 登山口
2017年12月上旬
注目!30%楽に登れるようになる見て学ぶ登山教室
登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。
しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。
それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。
登山ができると、旅行の幅がう~んと広がりますよ。
あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座