浅間山のシェルター
9月27日の御嶽が噴火した日に、私は、日本屈指の活火山である浅間山に登っていました。
御嶽の噴火の影響で、各地の活火山の登山者は激減していると思います。
浅間山なんかもその影響を受けている山のひとつだと思います。
しかし、浅間山は常に噴火の危険性がある山です。
なので、登山口には、警告文的な看板があります。
そして、そんな浅間山にはシェルターといわれる噴石から身を守る施設もあります。
実は、このシェルターがある山は、活火山の中でもごく一部です。
浅間山には、避難シェルターがあります。
といっても、火山館コースだと山頂付近の1箇所しかありません。
浅間山の山頂付近のシェルターはこんな感じです。
ぎゅうぎゅうに人が入っても100人くらいが限界だと思います。
シェルターの場所は、現在の浅間山の山頂とされている前掛山の手前500mくらいの位置にあります。
登山コース上にありますので、まず分かります。
ちなみに、車坂コース上には、もう1箇所シェルターがあるようです。
参考までに、浅間山には山小屋はなく、噴石を防げる施設としてはシェルター以外には火山館くらいです。
なお、御嶽は、山小屋や石室といわれる簡易シェルターがまあまああります。
活火山登山を怖いと怖れるのは自由ですが、登山は常に危険なスポーツであることは最初から承知のはずだと思います。
浅間山なんかは、晴れて空気が澄めば最高の景色です。
ということで、浅間山登山をする人は、シェルターの存在と位置を覚えておいてくださいね。
2014年9月下旬
注目!30%楽に登れるようになる見て学ぶ登山教室
登山は、道具選びから技術の身につけ方次第で、大きく疲れ具合や楽しみ方が変わります。それらを知らないと危険な上にただの苦行でしかありません。
しかし、実際にそれらをきちんと教わる機会はほとんど存在していません。
そこで、まさにうってつけのDVDとテキストから構成された分かりやすい登山教室を紹介します。
それを見て登山を学び、登山ライフを楽しみましょう。
登山ができると、旅行の幅がう~んと広がりますよ。
あの有名なアルピニスト野口健も推薦する登山家 小西浩文の
『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座